
ワインの聖地ボルドーで初の日本人女性ワインメーカーが誕生。
2016年よりワイン醸造家として本格活動開始!!
ワイン醸造家として最も大切にしている信条
①昔の時代の手法に戻り、土地に働きかけ、環境に敬意を表し、
精魂込めてブドウの木を育てる。
②味・アロマ・色素は自然、土壌、太陽の創造が結実したものと考え、
⇒土壌由来のミネラル&酸のバランスを重視した造りを実践
手摘みされた葡萄は、除梗をした後圧搾機(風船が膨らんで絞られるタイプ)で、葡萄にストレスを与えない様にソフトに絞ります。
3日間程6度で冷やして、不純物を沈澱(デブルバージュ)させた後、アルコール発酵を18度の温度でおよそ7日間実施します。
熟成中にバトナージュと言って、樽の中の澱を
撹拌することにより、酸化を促し、旨味成分を
抽出する作業を行うことにより、まろやかで旨味のあるワインに仕上げています。
カジュアルラインですが、親しみを感じながらも、
エレガントで上質なワインとして評価を頂いています。
葡萄品種:60%ソービニョン・ブラン 40%セミヨン
平均樹齢:25年
発酵&醸造:次頁参照願います。
熟成:2年使用樽で10ケ月間
収量:50HL/1Ha
生産量:17300本/年間
★テイスティンクコメント:
色調は輝きのある綺麗な黄色。
香りは複雑で白い桃のようなフルーツの強いアロマがあり、白い花のブーケのハーモニー、
ふくよかな柑橘系のフルーツとマンゴや蜂蜜のような甘い香りも感じます。
口に含むと、新鮮で濃厚なボリューム感を感じアロマが口いっぱいに広がります。
バランスの良いワインで、アフーターフレバーも長い。
サービスは、8度から10度位をお勧め致します。
送料が別途かかります。ワインの送料に関しまして
1本から12本まで同額
13本から24本まで同額
25本から36本まで同額 (以降も12本単位で同額)
送料無料商品は別扱いとなります。